にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
お散歩ララとワタシをポチっと応援励みになります。
↑
さてシッティングですが抱っこ散歩も同時に行っていました。
外への普通のお散歩はワクチンの関係から少し先ですので。

ぶれてますが^^;
本当にいつも元気印満点でして。
こんな風に飛んでくるときもありました。
パピーちゃんだから元気なのは当たり前ですからね。
こちらはできるだけお相手したいです^^

ハーネスをいつもつけてたのも抱っこ散歩に行くためです。
外に出ると
鼻を上の方に向けて外の様子を一杯に感じてる、
そんな様子で、バタバタもすこし落ち着きました。
(抱っこの写真は撮れませんです)
そしていよいよお庭デビューする日が来たのですが
その時にはこの赤いハーネスは小さくなっていたんです。
この時期は心も体も成長してますね。
こういう時にいつも思い出すことは
ワタシがチャーリードッグスクールで学んだこと。
犬の成長過程の話です。
夏目先生のブログですが、
引用すると
『犬としての成長は人にとっては嬉しくないことも多い』
とありますが、
本当にその通りで、
そのさ中はご家族は大変な時もあります。
そんな時も少しでもワンコさんにもまた飼い主さんご家族に
寄り添ってその時ベストな方法を考えていきたいと思っています。
ロキ丸君は私がシッティングに入った当初は2か月でしたが
いったんシッティングを終了している今は6か月くらいだと思います。
今も体もどんどん大きくなっていると飼い主様からも嬉しい連絡を先日いただきました。
来月からはお散歩代行をさせていただくことになっています。
ご予約ご相談はお早めにどうぞ~